ドライフルーツは専門店で!小島屋さんどうでしょう
ドライフルーツきてますね。
いろいろ食べてみたいけれど、近所のスーパーマーケットは、レーズンとかプルーンとかお馴染みのものばかり・・・。
そんなときは、専門店をさがしてみましょう。ということで、小島屋さんを突撃!!
小島屋さんって
「創業60年上野アメ横 ナッツ・ドライフルーツの専門店 小島屋」と名乗る通り
実店舗は上野アメ横、山手線上野駅から徒歩7分、御徒町駅から徒歩2分のところにあります。
キレイな濃いピンクの垂れ幕看板の奥にもう一つ爽やかなブルーの看板が目印の問屋さん、現在の社長は三代目です。
老舗のナッツ・ドライフルーツ専門店ですが、その他にも健康食品、お煎餅、おつまみ、スルメや貝柱の珍味などなど美味しいものがいっぱい。
そしてなんと煎りたてのナッツが味わえるんです。注文してから煎りに入るので、本当に煎りたて!ナッツ好きには堪りません・・・そうそうドライフルーツのお話でした。
小島屋さんのこだわり
ここは品揃えがすごいんです。なんとドライフルーツ82種類!!
社長は美味しいものが大好きで、機会があれば買い付けにも同行、どうしても気になる商品が既存ルートで入手できなければ、チャーター便で輸入してしまうほどの熱さ!
そんなこだわりのもと製造から2週間経った商品は売らない、美容とダイエットのためにオイルコーティングしていなもの、砂糖を加えていないもの、または極力微糖のドライフルーツも扱っている等など さすが老舗、しっかりしたポリシーのあるお店です。
買いたいけれど、ウチからは遠い・・・というあなた、ご安心ください。
小島屋さんはネットで通信販売も扱っています。
HPをみていくと、あるある…。小島屋さんこだわりの商品の数々。美味しさを求めて世界各地から仕入れたさまざまなドライフルーツ。大袋もあれば小袋も、食べ比べできるセットもあります。それからここならではの商品もいっぱい。上野アメ横は遠いとお嘆きのあなたも、是非ネットで小島屋さんの商品の数々をみてくださいね。きっとお店のこだわりが熱く熱く伝わってきますよ。
小島屋さんこんなオスス
こだわり商品として、目を惹かれるのは、
「ヨーグルト専用高級ドライフルーツミックス」
これは、パイン、マンゴー、いちご、パパイヤ、りんご がヨーグルトに入れたとき、美味しく感じ、それぞれのフルーツも味わえるちょうどいい大きさのダイスカットになった商品です。
レーズンの入ったミックスはよく見ますが、「レーズンが苦手」というお客様の声や、実際レーズンが入っていると味が強すぎて他のフルーツの持ち味が消え、全てがレーズン味になってしまうのを なんとかしたいと思い開発された商品です。(1kg 2,592円、300g 1,274円 税込)
1kg入りだとプレーンヨーグルト20パック、120皿分。家族やお友達と分け合っても欲しいオリジナルドライフルーツミックスです。
また話題のデトックスウォーター、インフューズドウォーター専用ミックスもあります。
こちらは専用ウォーターマグ1個と「ピーチベリー&リッチマンゴー」「フィグ&パインファイバー」「トロピカルシトロン」の三つのミックスパックがついて2,180円。
同一種類のフルーツミックスパック3個の購入なら1080円です。
1個のパックで2回作れて、残ったフルーツも美味しくいただける嬉しいセットです。
ダイエットが気になる人用小袋セット(5種類1,740円)やアンチエイジングにおすすめセット(5種類1,740円)など、気になるものいっぱい。
なにより種類が豊富なので、他では手に入りにくいものが入手できること、これが一番の魅力です。
気になったあなた、是非小島屋さんのHPをみてくださいね。
見ているだけで楽しいですよ。